「携帯」 6/14
家内が携帯電話を機種変更
SONYからiPhoneへ
しかし携帯端末高額になりましたね
アンドロイドからの乗り換えも使用の点では少しややこしいようですが
もっと手軽に機種変更できないものでしょうか
価格もさることながら
変更時間も(3時間要しました)
しかし端末の使い方はもとよりドコモショップの担当者の料金プランに始まる理解力は大したものですね
私もiPhoneにしようかと思いましたが、、、
日本人なのでおそらく次もSONYにしようかと(笑)
家内が携帯電話を機種変更
SONYからiPhoneへ
しかし携帯端末高額になりましたね
アンドロイドからの乗り換えも使用の点では少しややこしいようですが
もっと手軽に機種変更できないものでしょうか
価格もさることながら
変更時間も(3時間要しました)
しかし端末の使い方はもとよりドコモショップの担当者の料金プランに始まる理解力は大したものですね
私もiPhoneにしようかと思いましたが、、、
日本人なのでおそらく次もSONYにしようかと(笑)
所属する大阪東ロータリークラブも6月をもって年度末
1年前を思い出します
幹事を務め最終例会を迎えたあの頃を
本年、理事役員のみなさんにとってはやれやれといったところでしょうね
よく理解できます
昨日は歴代幹事会
本日は最終の理事・役員の最終アセンブリ
いよいよ来週の例会にて本年最終例会です
本日は謄和会ゴルフコンペでした
グループ会社さんのお客様の会
場所は大宝塚ゴルフクラブ
20年以上前でしょうか?
一度PLAYしたことがあります
しかし全く覚えておらず
このゴルフ場もそうでした
出だしのミドルホールが昨年の災害の影響で短くなっていました
まだまだ復旧していないんですね
そういえば会社所有の能勢カントリーも災害復旧のための寄付金集めの案内がきていました
まだまだですね
毎月とある勉強会に1泊2日で日本国内を転々としています
今回は名古屋
今回はコンクリート二次加工品メーカーのケースメソッドでした
業界違えばなかなか理解するのは難しいのですが
毎回様々な業界をしるいことが出来て学び深いものになっています
顧客の対象がBtoB、BtoC時に官庁関係であったり
今回は官庁関係が顧客対象のケース
詳しくは、、、ですが
闇が深い
BtoBの私には理解できない
馬が合わないとはよく言ったものですね
グループで何かを始めそれぞれに意見を聞くと本人を除いて皆同感
これは主観は客観であるとはよく言ったものです
合わないとは私自身も思っていましたが皆そう思っていたとは
再飲
仙台二日目
利府GC
晴れました
ここはPGMグランデのコース
素晴らしいキャディさんでした
友人のエントリーなかなか功を奏しました
しかし昨日からアルコール全開
このメンバーで行くといつも
親から子へ
中には祖父から孫へ
同業界でもここまで仲良しも珍しい
今日から仙台へ
昨日の大雨の中のラウンド
濡れたままのクラブやレインウェアを持参し雨を追いかけるように仙台へ
親会から数えると70年以上続く会
それはさておき本日は仙台カントリー
やはり雨
楽天イーグルスのコンペがつい最近あったようでたくさんのサインが飾ってありました
今夜は仙台ナイト
明日は晴れることを祈ります
近畿鍛工品協同組合、略して近鍛会
今日はゴルフコンペでした
天気予報は数日前から最悪の雨、それも大雨
とりあえず朝からゴルフ場へ出向くも気持ちは中止だろうと
なんとスタートするとのこと
????
レインウェア、傘、、、、、
最悪のコンディションでのプレイでした
後半のラウンドで携帯が緊急メールを着信
中身は「大雨警報解除」とのこと
大雨警報が出ていることも知らずプレイ
この会で茨木でプレイするときは毎回雨
今日は池田泉州銀行さん主催の工場見学会
場所は大阪府茨木市にある物流センター
自動化された最先端の工場でした
ノルウェイ?初の技術
O社がアプリケーションしたピッキング現場はなかなか見ごたえあるものでした
テレビでアマゾンの工場を特集していたのと同じ様な
我が社も形を変え取り入れてみたいなと
秋口には
次男の留学
先日より手続きに奔走しております
公証人役場へ
授業料振込
外務省等々とのやり取り
その他諸々
旅立ちは8月末ですが
約1年間 カナダ・バンクーバーへ
しばらく寂しくなりますが
我々としてはカナダへ行く口実ができたと(笑)
長男も海外の大学を視野に入れ
少なからず4人の子達は海外志向になってきました
小学生の時から海外派遣していた成果が表れてきたようです
はばたけ!