能勢鋼材株式会社

能勢孝一 公式ブログ

2009年04月8日

「桜」 4/8

いたるところで桜が満開
今年は雨が少なくていいですね
3月末から北から南へ出かけることが多く満開の地方やそうでない所いろいろと見物しましたが
なんとなく今年の桜の花びらの色は薄く感じませんか?
満開のようですが密度が薄いようにも感じます
気のせいでしょうか?
今日の一字
 「台」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年04月7日

「安全週間」 4/7

 昨日から春の交通安全週間
飲酒は勿論駄目ですが取締り等が強化されます
TVを見ていると東京の渋谷では特にタクシーの取り締まりを強化するという
なぜ?
渋谷区内でのタクシーの事故率が非常に高く近年はさらに上昇傾向にあるそうです
タクシードライバー = プロドライバー
そんな意識は何処えやら
方向指示器なしでの車線変更、右左折する車をよく見ませんか?
大阪でも同じです
ものすごくマナーが悪い
タクシー会社によって名前は出しませんが・・・・・
今日の一字
 「見」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年04月6日

「打ち上げ」 4/6

 北朝鮮がとうとう打ち上げました
衛星?ミサイル?飛翔体?
ミサイルでしょう
ある国は衛星だと
ある国はミサイルだと
またある国は判別には時間がかかると
北は衛星打ち上げ成功と言い張ってますね
順調に軌道に乗り将軍様の歌が衛星を通じてもう既に受信を開始しているとも
以外の国は太平洋に落下、失敗と
何を意図するのか?
各紙、論評は様々ですが
どう思われますか?
NHKが言ってたから・・・・
Nステーションで言ってたから
それともMもんた?が言ってたから???
何が真実で信用に値するのでしょう
今日の一字
 「槍」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年04月5日

「同窓会」 4/5

 昨日の夕刻~
かつて受講した企業家養成スクールのOB会が箕面でありました
本年度で16年目16期
私は11期
OBだけで総勢300名ほどだそうです
参加者は50名ほど
やはり同じ釜の飯を食った仲間同士
何から何まで良いですね
話をするにも酒を飲むにも・・・・
全国各地からこの日のために
所用で遅参したことが残念でしたが
今朝、一足お先に失礼し、箕面国定公園、滝から流れ出る川のせせらぎを一枚
なんとも言えない新鮮な空気
昨日の雨で澄み切った空気
気持のよい暫しの散歩でした
朝 滝道.jpg
今日の一字
 「控」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年04月4日

「今日は?」 4/4

 今日は忙しい!
 今日は・・・・
 今日は何の日?
 
今日は忙しい! 今日は・・・
  朝から長女の入園式
  途中退席し業界の親しくいただいている方の結婚式
  式後、帰宅しとある会合へ
  懇親会、泊・・・・・
  明日のAM帰宅でしょうか
今日は何の日?
  今日は4・4
 北朝鮮のミサイルが飛ぶかもわからん日
 沖縄県誕生の日
 そして
   3月3日は女の子の日 明かりをつけましょ お雛様♪
   5月5日は男の子の日 鉞かついだ 金太郎様♪
 3月~5月の間
   おかまの日! New Harf 様??
その類のお店はイベントで物凄いことになっているそうですが 
今日の一字
 「肪」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

 もう桜咲く季節になりました
一年も早く感じたり、ゆったりと感じたり・・・
 今朝の新聞を見るとなんと今日プロ野球が開幕なんですね
もうそんな次期かと思いつつ記事に目をやっていました
話しは変わり
昨日はある会合で20数名の方とはじめて名刺交換をしました
いろんな方がおられますね 
 素晴らしい方々が
縁は大事にしたいですね お互いに
  
短い時間でしたので全員と話す機会は無かったですが
これからが楽しみです
 
今日の一字
 「殻」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

「治に居て乱を忘れず」
 松下は不況に会うたび即発展であった。これが長い歴史である
好不況の実態を十分理解し、好景気に酔うことなくなをふんどしをしめなおすことを社内でしっかりやっておれば即発展につながると思うのです
 しかし人間はそう思うようにうまくいかない
よほどの人間でも油断はある
しかし早くこれじゃいかんと気がつき体制を整えなければいかん
そうすればこの反動期というものは一つの試練となり経験となって新しい後日を生むということになろうかと思うのです
「不況に克つ12の知恵」
 松下幸之助著 より
今日の一字
 「油」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

「衆知を集めた全員経営」
 お互いに注意をしたり、励ましあったりそこに衆知というものが生まれてきます
結論として「こういう風に変えてみよう」「そうしましょうか」と渾然一休をなして新たな方法を考る
そのままで売れないと思っていたものが売れ、新しい得意先がつくというようなことで成功が得られるようなこともあるだろうと思うのです
「不況に克つ12の知恵」
 松下幸之助著 より
今日の一字
 「驚」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年03月31日

「上期」 3/31

当社は今日で中間期末
世間では3月期末決算という会社も多いのでしょうが
昨年のリーマンショック以来マイナス材料が多く、原油、原材料、株安・・・・さまざまな指標が下降線をたどっていました
 ここにきてようやく?少し明るさのある記事も目につくように
半導体関連底入れ基調、自動車が一部通常生産開始、建機は中国向けに上向き
また友人の一人は中国向けに今持っている億単位の在庫があっという間に売却できた
医療、医薬品向け製造装置は忙しい等
紙面でも近い仲間からもそんな声が聞けるようになってきました
世界的に景気対策を打って出ている状況下
良くならないわけがない!
と思うのです
が、果たして??と思う人が大半なのは言うまでもない事実でしょう
なぜ?
そう思うのでしょう
サブプライムの奥深さが計り知れないまだまだ膿が出てくるのではという不信感からでしょうね
今日の一字
 「機」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年03月30日

「箕面の滝」 3/30

 休日、朝食を取りながら子供達と散歩に行こうかと問いかけ
 どこに行く?
 箕面の滝に行こう!ということになりました
 また?と言われつつ
 
 黄砂で汚れた車をガソリンスタンドに預け徒歩にて片道3kmの滝道を歩きました
 途中、箕面駅前の商店街でミスタードーナツ、イチゴを1パック買い
 長男,次男と長女も一緒に
 イチゴを水道水で洗い食べながら山道を歩きました
 滝について甘いドーナツを食べましたが物凄い甘いですね、、、
 桜の季節ですが箕面はもみじの有名な場所
 あまり見れませんでしたが
DSC05468.JPG
 往復6kmの道を3歳の長女はほぼ完走
 
 イチゴがおいしかったので再度、果実屋により1箱求めると100円値引
 夜は皆ぐったり眠っていました
 大人でもかなり疲れるのに
今日の一字
 「流」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00