能勢鋼材株式会社

能勢孝一 公式ブログ

2009年02月27日

「なんで」 2/27

 今年に入り、少し体重も増え
月に一度ほどお会いする方に「太った?」
「丸くなった?」などと聞かれ少し気になっていました
実際体重も増えお腹も出てきた感もあり・・・
しかし会合も多く・・・
意を決して昨日は仕事を終えサウナ使用のフィットネスクラブを改め、本来のフィットネスクラブの使用をしようと行った所、
なんと木曜日は休館日
なんで?
とおもいつつ帰宅
後手後手
ここ数日節制をしているせいか少し体重は戻りましたが腹回りが戻らん
日々精進のみ
今日の一字
 「筋」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月26日

「発言」 2/26

 少なくとも政治経済に関して言えば最近、言葉,発言に関する報道が多い
 
 はたして・・・・
 漢字を読み違え
 失言?を繰り返し
 人の感情を配慮しない言動
 
 自民党も民主党もそれぞれに波紋を広げています  
 経済界も同様
 沈黙が一番?
 昨日そんな発言をした方がいましたね
今日の一字
 「波」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月25日

「うまれつき」 2/25

 こんな言葉に出会いました
論語の中の一説です
 「性、相近きなり。習い、相遠きなり」 陽貨第一七
    <人の生まれつきは大体同じようなものであるが、しつけによっておおきくへだたるものだ>
 両親、親類、友人関係・・・・・
 様々な要因で成長していく
 
 子供は自らの分身と考えるならば言葉や教育ももちろんであるが背中でいわゆる態度で示すことが重要です
 親、すなわち自らがたえず学び続けることが重要だと思います
 
 やってみせ
 言って聞かせ
 させてみせ
 誉めてやらねば人は動かず
 僕はこういう性格だから・・・・
 なんという言い訳か!
今日の一字
 「震」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月24日

「励まし」 2/24

 昨日は所属する鉄鋼機械工業部会、大阪におられる歴代諸先輩方に本年度部会長を励ます会ということで宴をいただきました
 一応私は本年度部会長です 
 大阪の歴代諸先輩をはじめ遠くは北陸、秋田、広島からも駆けつけていただき本当に感謝でした
 本年度の所信や事業計画も長々とお話させていただきました
 恒例の2分スピーチもそれぞれ重みがありまた勇気つけられるお話に感服
 V字回復も早いかも
 
今日の一字
 「励」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月23日

「長崎③」 2/23

 長崎最終日
朝から大雨
レンタカーを借りペンギン水族館へ
ここには数十種類140羽ありとあらゆる種類が飼育されペンギンを中心とする珍しい水族館でした
その後長崎原爆資料館に
一段と雨が強くなり強烈な天候に
広島、長崎共に資料館に入館は初めてのことで改めて原爆の凄さ、破壊力を目の当たりにしました
我々日本人以外にアメリカ人もたくさん訪れていました
被爆者の証言インタビューがビデオで紹介されるコーナーで食い入るように見つめる姿勢
たくさんの外国人も資料館の中でははしゃぐことなく、笑顔を見せることなく神妙な眼差しで見学する光景に心打たれた感はあります
我々も同様、過去の歴史ではありますが二度と同じ過ちを犯してはならないという認識では一致していると思います
子供達にも少しは理解をしてくれたんだろうと思います
兎にも角にも
長崎はなかなか見所の多い場所でした
また訪れてみたいですね
あ~あぁ~長崎はぁぁ~今日も~ぅぉ~ぅぉ~雨ぇ~ぇ~だぁっ、たぁ~ぁ~ぁ~
今日の一字
 「慕」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月22日

「長崎②」 2/22

 歩いた歩いた
ホテルに到着するや荷物を預け市電に乗り大浦天主堂方面へ
ちゃんぽん発祥の店、四海楼で昼食
味は・・・・・
その後
今回目当ての長崎孔子廟へ
大理石に刻んだ論語前章は迫力がありました
それから
グラバー園
海浜公園
出島ワーフ
稲佐山ロープウェイ
・・・・
歩き疲れ子達も眠さの限界に
・・・・・・
夜は海の幸を堪能
イカの姿活けつくり
うちわエビ
地元のごんあじ姿作り
どれも生きていてエビは器の中を動き回るし
長崎はいいところですよ!
今日の一字
 「蘭」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月21日

「長崎①」 2/21

 週末の土日を使い長崎へ行ってきます
長崎は大学時代ボーイスカウトでキャンプに行った以来です
当時は雲仙普賢岳に登山し頂上で写真を撮った思い出がありますがその後の噴火等でその跡形はなくなっているでしょう
今回の目的は長崎孔子廟に行くことなんです
今回は初めて家族全員ではなく長男次男と3人での旅行です
本人は長崎より飛行機に乗ることの方が興味があるのでしょうが・・・・
今日の一字
 「早」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

 昨日は1日滋賀工場へ
朝からお客様が次々と
いつも滋賀工場の事務所のトイレを使用するのですがたまたま工場内巡回中にトイレに行きたくなり・・・
なんと製造部社員がそれrぞれ考えたのでしょうね
滋賀トイレ.jpg
なるほど
思わず携帯写真で
よく考えるね
今日の一字
 「謝」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月19日

「安心」 2/19

 安心しました
以前所有するノートパソコンの液晶画面に異変が・・・
そんな書き込みをしましたが
発売元のお店に持っていくと購入時の保障契約の関係で快く受けて頂きました
通常の保障内容ではなくワイド保障という形で契約をしていたからでしょうか
最近は3台続けてS社製のノートを使用しています
最近ポケットサイズも発売したようです
3台続けて購入していますが
重量も駆動時間も当初と比べて驚くほどよくなっています
しかし、いざ購入すると欲が出てもっと軽くてコンパクトにと・・・
S社製を使用していますがP社製に魅力を感じる今日この頃です
今日の一字
 「謝」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

2009年02月18日

「辞任」 2/18

 中川財務金融大臣が予算通過後の辞任から一転、即日辞任されました
 あの記者会見はやっぱり異様でしたね
 援護するとすれば
 連日の国会、疲労。イタリアG7会議への出席、時差ぼけ
 睡眠不足 イタリアで食事の際、ワインは常識?(飲む量は別として)
 批判するならば
 国家国民の事を憂うのであればしっかりしろ
 真意はわかりませんが
 今朝の報道でも各社記事は辞任報道よりも政権末期との記事が各誌を飾っているところがキーポイントだと
 この国はどうなるのでしょう
 遠からず選挙が行われるでしょう
 必ずや1票を投票すべきです
 無投票は厳禁
今日の一字
 「増」
ステンレスなら何でもご相談ください!
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、滋賀営業所・工場
     https://www.nose-sus.co.jp

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00