能勢鋼材株式会社

能勢孝一 公式ブログ

2008年10月9日

「またまた」 10/9

 ノーベル賞にまたまた日本人
下村脩氏 ボストン大学名誉教授
クラゲから蛍光タンパク質発見
???
なんとなく分かるような分らんような
世界経済が混乱しています
日経平均も歴代3番目の下げとのこと
今日の一言
 「円高」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年10月8日

「ノーベル賞」 10/8

 朝起きると日本人が3名同時にノーベル賞受賞との報道が!
凄い快挙ですね
 ノーベル物理学賞に
   南部陽一郎さん シカゴ大学名誉教授
   小林誠さん    高エネルギー加速器研究機構名誉教授
   益川敏英さん   京大名誉教授
 「素粒子理論に貢献」ということですが・・・・
 理解できません
 意味が・・・
 ビッグバンで宇宙が誕生しそのときの粒子、クォーク(信販会社?)が3つ発見された
しかし1973年にあと3つ存在するはずだと予言をし研究
その後その残りの3つを発見した
このことが受賞の理由と言うことですが
昨今の暗い話題の中において明るいニュースですね
 
今日の一言
 「無知」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年10月7日

「ハロウィン」 10/7

 自宅周辺では毎年頃合になるとハロウィンとかのお祭り??が始まります
子供達が各家々を廻りお菓子などをもらいに廻るそうで・・・・
なぜか重要な用事が入っており家にいたことはありませんが・・・・
友人の経営するフラワーショップで南京と南京に貼るシールをもらい子供達三人が各々貼り付けました
はろ.jpg
右から長男8歳、次男5歳、長女2歳
それぞれの自分の顔の特徴が出ているみたいで夫婦で笑っていました
今日の一言
 「かぼちゃ」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年10月6日

「社旗」 10/6

 このほど社旗が完成しました
北海道旭川の友人にご無理を申し上げ作成いただきました
社旗.jpg
シンボルマークを創ったのがちょうど1年前
その後社章バッジを作成し今回は社旗へ
竣工パーティーや各種行事に活用する予定です
今日の一言
 「統一」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

昨日はNS共創会ゴルフコンペ 滋賀県にある富士スタジアムGC南コース
天候も心配しましたがなんのその
ものすごくいい天気に恵まれ半そで、半ズボン?でもいいくらいの天気
朝7時40分集合、社内メンバーは7時集合にもかかわらずお客さんは7時以前にお越しの方が多く・・・
受付風景
DSC04128.JPG
スタート前全体写真
DSC04131.JPG
結果は
優勝 岩谷産業 増田部長
     43・43 ネット72.8(年齢上位者)
  能勢鋼材絡みのゴルフはいつも調子がいい!そうです
準優勝 能勢鋼材 彦根営業部 清水励
       55・49 ネット72.8
  グロス104! ??
3位 信栄機鋼 大西さん  
       45・49 ネット73.6
  協賛 自宅で収穫された新米 ありがとうございました
私は49・47の96 ネット76.8で12位でした
ご参加のみなさん
ご多忙のところたくさんの皆様にお越しを頂き楽しい一日を過ごすことができました
スコアはいかがでしたでしょうか?
また来年のご参加をお待ちいたしております
あわせてたくさんのご協賛ありがとうございました
今日の一言
 「ロスト」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年10月4日

「共創会」 10/4

 いよいよ第22回NS共創会ゴルフコンペ
場所は富士スタジアムゴルフクラブ南コース
40名の人数で
さてどんなドラマが
すべての運営を社員に任せています
どんなコンペになるのやら・・・・
楽しみに出かけます
阪神タイガース!
がんばれ
今日の一言
 「和食」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年10月3日

「明日」 10/3

 明日は第22回NS共創会ゴルフコンペ
社内では皆で役割分担をし準備に備えています
10組40名の大勢のみなさんにお集まりをいただき盛大に開催できることはうれしい限りです
準備の前に練習場での準備も忘れずに!
阪神タイガース6連戦頑張れ!!!
今日の一言
 「デート」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

 松下電器産業から昨日付けでパナソニックに社名が変わりました
もともと松下製品を展開するのに「ナショナル」というブランド名で展開するも、ラジオを輸出する際、アメリカにおいてその名前は既に存在したのか使用できなかったそうです
そのためアメリカにおいてブランド名を検討したとき
  パナ + ソニック
いわゆる
  広く + 響き渡る = ラジオ
そんな語源でパナソニックというブランドが誕生したそうです
明るい~♪ ナショナル   水戸黄門
・・・・・・・  パナソニック
尊敬する 松下幸之助 翁
松下という名前がなくなることは寂しい限りです
「われわれ人間はたえずといっていいほど悩みに付きまとわれる。しかし私は悩みがあるということは人間にとって大事なことではないかと考えている。なぜかというと常に何か気にかかることがあればそれがあるために大きなあやまちがなくなる。こころがいつも注意深く活動しているからである。
 だから悩みを持つことはむしろプラスに繋がる場合が多い。したがって悩みに負けてしまわず自分なりの新しい見方、解釈を見出してその悩みを乗り越えていくことが大切である。悩んでも悩まない、そういうように感じることができれば、人生は決して心配することはない」 松下幸之助翁
勇気付けられた言葉です
今日の一言
 「威力」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年10月1日

「スタート」 10/1

 本日より第40期スタート
クールビズも終わりネクタイを締め緒を閉めて
「緒を閉めて」漢字はこれでよかったでしょうか??
頑張ります
話しは変わり昨日帰宅すると所属するゴルフ倶楽部から一通の葉書が
シールをめくるとなんとそこに新ハンディキャップが!
新ハンデ 19!!
?????
今年20回のラウンドで100を切ったのは8回
嫌がらせのハンデ??
72+19=91
昨日の言葉
 日産自動車 カルロスゴーン氏
 「私がミシュランで学んだのは教育の大切さでした。一方によく教育されてモティベーションも高く仕事の目的や方向性を理解した従業員がおり、他方には仕事の目的をもたせず、適切な教育を受けていない人達がいる。この両者をまざまざと見せ付けられました。
 だからこそ、教育、コミュニケーションの重要性と目的を共有することの大切さを自覚できたのです
 もう一つ大切なことを学びました。従業員自身が学ぶ機会を企業がどれだけ提供するかということは大切なことです
 しかし経営陣が従業員に与えられる事は限られています。残りは従業員自身にかかっています。自ら耳を傾け考えることで初めて多くのことを学べるのです。その姿勢のない従業員は学ぶことは出来ません。すべては本人次第なのです」  
今日の一言
 「ドメイン」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年09月30日

「いよいよ」 9/30

 いよいよ39期も今日で終わりです
よく決算期末、最終月追い込みをかけて有終の美を・・・
なんてよくある話ですが追い込み(押し売り)をかけても翌月の反動で数ヶ月でおしなべるとたいして変りがないということに。
昨日、夕礼で挨拶の中でふとそんな事を思いながら話をしました
9月は明日で終わり。39期決算も今日で終わり
しかし、明日からは40期が始まるのです
企業に終わりはありません
よく言われる言葉に企業の責任は?
「永続すること」
まさにそんな事を感じながら話をさせていただきました
今日の一言
 「永続」
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00