能勢鋼材株式会社

能勢孝一 公式ブログ

休日早起きして朝一番の練習場へ
ここは子供用のジュニア打席があり安心して子供が練習できます
自宅からは少し遠いですが長男がゴルフやる!というので出かけました
なんと朝早いにもかかわらず3階まである打席はすべて満席
40分待ち!
しかしジュニア打席は開いておりいざ練習開始
この日が長男の初打ち
ジュニア用のクラブは以前購入していましたがなかなか出かけるタイミングがなくて
なかなかボールにあたらなかったのですがだんだん当たるようになってきました
まあ教えるほうもアマチュアですから
終わってゴルフ楽しいか?
楽しい!!
一緒にラウンドできるのはいつの事か???
論語より 微子第十八
  大師摯は斎に適く。亞飯干は楚に適く。三飯繚は蔡に適く。四飯缺は秦に適く。鼓方叔は河に入る。播トウ武は漢に入る。少師陽・撃ケイ襄は海に入る。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

大 ゴルフ.JPG

2008年04月21日

「家庭菜園」 4/21

去年末に植えた大根。
一部を収穫しようと
子供たちに1本ずつ土に生えた大根を抜かせ収穫させました
地面から青首か見えてはいましたがそんなに地中深くは育っていないだろうと思っていましたが
ご覧の通り
大根1.JPG
ホースを引っ張り水洗い
大根2.JPG
なかなか立派でしょ?
その後、子供たちに皮むきをさせ季節外れの「おでん」
大根は直ぐに売り切れました
論語より 微子第十八
逸民、伯夷・叔斎・虞仲・夷逸・朱張柳下恵・少連。子曰わく、其の志を降さず、其の身を辱めざるは、伯夷・叔斎か。柳下恵・少連を謂わく、志を降し身を辱しむ。言は倫に中り、行いは慮に中る、其れ斯のみ。虞仲・夷逸を謂わく、隠居して放言し、身は清に中り、廃は権に中る。我は則ち是に異なりて、可も無く不可も無し。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年04月20日

「滑り台」 4/20

久々に子達と公園に遊びに行きました
いつも通う美容室の店長に面白い公園があると聞いていたので一度行ってみたいと思っていました
「千里中央公園」
かなり広い公園です
お目当ては長い滑り台
家から空き箱を潰したダンボール片を持っていざ公園へ
滑り台.JPG
写真の左上、上方に滑り口があります
子達と一緒に滑り、私も一緒に楽しんでいました
結構、大人も楽しめますよ
論語より 微子第十八
  子路従いて後れたり。丈人の杖を以て篠を荷うに遇う。子路問うて曰わく、子、夫子を見たるか。丈人の曰わく、四體勤めず、五穀分たず、誰をか夫子と爲す。其の杖を植てて芸る。子路拱して立つ。子路を止めて宿らしめ、雞を殺し、黍を爲りて之を食わしめ、其の二子を見えしむ。明日、子路行きて以て告ぐ。子曰わく、隠者なり。子路をして反りて之を見しむ。至れば則ち行れり。子路曰わく、、仕えざれば義無し。長幼の節は廃すべからざるなり。君臣の義は之を如何ぞ其れ廃せん。其の身を潔くせんと欲して大倫を亂る。君子の仕うるや、其の義を行なわんとなり。道の行なわざるや、已に之を知れり。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年04月19日

「手が届く」 4/19

松下幸之助翁が以前、アメリカの有名な経営誌の表紙を飾った事がるそうです
表紙はその時の世界一の指導者たらしむ人が表紙を飾るそうです
その授賞式で質問されたそうです
日本の経営を一言で言うと?
 「かゆいところに手が届く経営でしょうなぁ」
と答えられたそうです
まさにその通りだと思いませんか?
奥の深い言葉だと思います
論語より 微子第十八
 長沮・ケツ溺耦して耕す。孔子之を過ぐ。子路をして津を問わしむ。長沮曰わく、夫の與を執る者は誰とか爲す。子路曰わく、孔丘と爲す。曰わく、之れ魯の孔丘か。對えて曰わく、是なり。曰わく、是ならば津を知らん。ケツ溺に問う。ケツ溺曰わく、子は誰とか爲す。曰わく、仲由と爲す。曰わく、是れ魯の孔丘の徒か。對えて曰わく、然り。曰わく、滔滔たる者、天下皆是なり。而して誰と以にか之を易えん。且つ而其の人をサくる士に従わんよりは、豈世をサくるの士に従うに若かんや。耰して輟まず。子路行き以て告ぐ。夫子憮然として曰わく、鳥獣は與に群を同じくすべからず。吾斯の人の徒と與にするに非ずして誰と與にかせん。天下道有らば、丘は與に易えざるなり。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年04月18日

「ビジョン」 4/18

 万策尽きたと思うな
 万策尽きたときに独創性が生まれる
 成功に因も、失敗の因も、
 100%すべて自分の内にある
 自ら断崖の淵に立て 最後まで頑張れば
 必ず新たな風が吹く
  松下幸之助 翁
論語より 微子第十八
 楚の狂接與、歌いて孔子を過ぎて曰わく、鳳や鳳や、何ぞ徳の衰えたる。往く者は諫むべからず。来る者は猶追うべし。巳みなん巳みなん。今の政に従う者は殆うし。孔子下りて之と言わんと欲す。ハシりて之をサけ、之と言うことを得ず。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

 今日の日経新聞に老舗企業
創業200年以上の会社が日本に3113社だそうです
ちなみに2位のドイツで1500社超
     3位のフランスで300社超
日本は大きく他国を引き離しています
日本の老舗企業もイノベーションで本業外に進出している企業も多々見られますが
やはり日本的経営は他国の経営スタイルよりすぐれているという証拠ではないでしょうか?
論語より 微子第十八
 斎の景公、孔子を待ちて曰わく、季子の若きは則ち吾能わず。季孟の間を以て之を待たん。曰わく、吾老いたり。用うること能わざるなりと。孔子行る。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年04月16日

「ワクチン」 4/17

 おはようございます
今日は朝から雨。
いつまで降り続くのでしょうか?
朝刊を見ていると「インフルエンザワクチンを国民に事前接種させる方向で検討に入った」
とありました
私は毎年事前に接種します
3年前にインフルエンザにかかった経験からです
良い事だとも思いますがパソコンや家電製品が日進月歩に進化するのと同じでウイルスも年々進化しています
 費用負担や諸事情がクリアできれば良い事だと思うのですが
論語より 微子第十八
 斎人、女楽をオクる。季桓子之を受け、三日朝せず。孔子行る。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年04月15日

「憂」 4/15

 
 「憂う」
  
  人と交わり人は人格的に成長する
  人と交わることで
 
 「優」となる
  =すぐる、すぐれる
   人物に近づく
 人は一人では生きていけない
 交わることで成長し立派な人物になれる
 友人からの言葉でした
論語より 微子第十八
 柳下恵士師と爲り、三たび黜けらる。人曰わく、子未だ以て去るべからざるか。曰わく、道を直くして人に事うれば、焉くに往産くと三たび黜けられざらん。道を枉げて人に事うれば、何ぞ必ずしも父母の邦を去らん。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年04月14日

「熊本②」 4/14

熊本②
 土曜日の夜は熊本で郷土料理を堪能し日曜日のゴルフに備え遅めにホテルへ
ちょうど2時頃でしょうか?
就寝しちょうど3時半頃でしょうか携帯の目覚し時計が鳴り「えっ~もう出発時間か?」
「眠たいな」と思いつつ時刻を見るとまだ3時半。
「???」
なんとホテルの館内放送ではないですか!
「屋上ボイラー室から火災発生、速やかに1Fロビーに集合ください!」と。
目覚し時計ではなく緊急避難放送でした
翌日のゴルフウエアを用意していたのですぐさま着替え1Fへ
非常階段は大勢の人で混雑
約1時間ほどロビーで待機し鎮火確認が取れた後部屋へと帰りました
大きな火事という事も無く事無きをえましたが眠たいままのPLAYはこたえました
人間とっさの時
Tシャツ・トランクスのみで非難する人、それなりに着替えて出てくる人、浴衣は着ているが腰紐無しで降りてくる人、完全な身支度をした人、本当にその人の性格と言うのが垣間見れたような気がします
大事に至らなくて良かったですが
写真は一緒に泊まった友人Yさんが非難の際に撮った物です
SN340211.JPG
ゴルフは何とか100を切れました
論語より 微子第十八
 微子は之を去り、箕子は之が奴ろ爲り、比干は諫めて死す。孔子曰わく、殷に三仁有り。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年04月13日

「熊本①」 4/13

 土曜日はくまもと中央カントリークラブ
やりました!8日のベストスコア89をさらに更新!
46・42の88!
惜しくも2位でしたが納得のスコアで終えることが出来ました
明日もこの調子で!
終了後友人の経営する熊本郷土料理「青柳」で
ここの馬刺しは絶品です
熊本に行かれる際はぜひお立ち寄りを!
下通りダイエー横です
論語より 陽貨第十七
 子曰わく、年四十にして惡まるるは、其れ終らんのみ。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00