能勢鋼材株式会社

能勢孝一 公式ブログ

2008年03月23日

「体力不足」 3/23

 ゴルフのスコアが悪いのは体力不足!?
 絶対そうだ、そう結論付け
 少しずつ筋トレの日々
 昨日、仕事を終え練習場へ
 トレーニングで下半身が少し安定したのか
 
 体力不足、基礎体力不足
 月謝だけ支払っているフィットネスクラブももったいない話で
 
 
論語より 陽貨第十七
 子曰わく、唯上知と下愚とは移らず。子、武城に之きて絃歌の聲を聞く。夫子莞爾として笑いて曰わく、鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん。子遊對えて曰わく、昔者、偃や、諸を夫子に聞けり、曰わく、君子道を学べば則ち人を愛し、小人道を学べば則ち使い易しと。子曰わく、二三子、偃の言是なり。前言は之に戯れしのみ。

「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年03月22日

「赤霧島」 3/22

 黒や赤や黄や最近焼酎もカラフルになって
昨日始めて赤霧島とやらを飲みました
ある方からめちゃ旨いと以前から聞いていました
黒は良く飲みますが
ちょうどキープのボトルがなくなりマスターから赤があるよと
2人で完飲
ちょっと飲みすぎたかな?
なかなか旨かったけれど
論語より 陽貨第十七
 子曰わく、性、相近きなり。習、相遠きなり。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年03月21日

「今年初R」 3/21

今年の初ラウンド
月初に社内コンペがありましたが霧で中止
1ラウンド回ったのは昨日が始めて
ホームコースの美奈木GCに業界メンバーと共に
足を引っ張らんようにと思いつつおもいっきり引っ張った?
おそらく本年度のワーストスコアになるでしょう
メンバーのプレイをみてゴルフ熱がメラメラと沸いてき・・・
論語より 陽貨第十七
 陽貨、孔子を見んと欲す。孔子見えず。孔子に豚をオクる。孔子其の亡きを時として往きて之を拜す。諸に塗に遇う。孔子に謂いて曰わく、来れ、予爾に言わん。曰わく、其の寶を懐きて其の邦を迷わす、仁と謂うべきか。曰わく、不可なり。事に従うを好みて亟時を失う、知と謂うべきか。曰わく、不可なり。日月逝く、歳我と與にせず。孔子曰わく、諾。吾将に仕えんとす。

「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年03月20日

「GW」 3/20

 ゴールデンウィークの予定は?
毎年家族でどこやらかには出かけていますが今年はどうしよう?
どこ行く?
富士山見に行こう!
誰も登ろうとは言わず・・・
富士山の見える宿
露天風呂に浸かりながら富士山を眺められる宿
どこか良い宿知りませんか?
論語より 季氏第十六
 邦君の妻、君之を稱して夫人と曰う。夫人自ら稱して小童と曰う。邦人之を稱して君夫人と曰う。異邦に稱して寡小君と曰う。異邦人之を稱して亦君夫人と曰う。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年03月19日

「井岡」  3/19

 昨日、とある店で元世界チャンピオンの井岡弘樹さんにお会いしました
とても気さくで握手もしていただき、話しかけていただきました
アップリカ知ってる?
と言いながらステッカーを
2008031907170000.jpg
小さい
論語より 季氏第十六
  陳亢、伯魚に問うて曰わく、子も亦異聞有りや。對えて曰わく、未だし。嘗て獨り立てり。鯉走りて庭を過ぐ。曰わく、詩を学びたりや。對えて曰わく、未だし。詩を学ばずんば、以て言うこと無し。鯉退きて詩を学べり。他日又獨り立てり。鯉走りて庭を過ぐ。曰わく、禮を学びたりや。對えて曰わく、未だし。禮を学ばずんば、以て立つこと無し。鯉退きて禮を学べり。斯の二者を聞けり。陳亢退きて喜びて曰わく、一を問いて三を得たり。詩を聞き、禮を聞き、又君子の其の子を遠ざくるを聞くなり。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年03月18日

「反省」 3/18

  反省は寝る前にするとよくないらしい
良い反省は反省ではない
がんばる!という答えを出すのが良い反省である
すなわち結果良しの反省
朝は発心
昼はアクション
夕方に反省
夜、ベッドの中では夢を描く
 
論語より 季氏第十六
孔子曰わく、誠に富を以てせず、亦祇に異なれるを以てす。斎の景公、馬千駟有り。死するの日、民徳として稱する無し。伯夷・叔斎は首陽の下に餓う。民今に至るまで之を稱す。其れ斯を之謂うか。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

 城崎から帰阪する途中、恒例の出石へ
皿そばを食べに立ち寄りました
当日は予期もしていないお祭りの日
駐車場から何から人、人、人・・・
小学生以下は15皿
大人は20皿
以上で認定の通行手形風認定状
皆それぞれ食べれるだけ食べ
店の主人から余り食べさせすぎたらしんどくなるよと注意される始末
しかし世の中にはすごい奴がいますね
隣の席の30くらいの男性
50皿食べると1年間無料
10分以内なら永久無料
なんと3分以内で50皿、合計140皿食べたそうです
すごい奴もいるもので・・・
izusi.JPG
論語より 季氏第十六
 孔子曰わく、善を見ては及ばざるが如くし、不善を見ては湯を探るが如くす。吾其の人を見る、吾其の語を聞く。隠居して以て其の道を達す、吾其の語を聞く、未だ其の人を見ざるなり。

「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年03月16日

「城崎温泉」 3/16

 今年3度目の城崎温泉
もうカニのシーズンも終わりに近づき最後の最後に訪れました
この城崎には7つの外湯があります
 さとの湯
 柳湯
 地蔵湯
 一の湯
 御所の湯
 まんだら湯
 鴻の湯
 さすがに夕方になると宿泊客も増え入場制限する湯もあり大賑わいです
結局一の湯にしか入れませんでした
 このブログを打ち終え、もう1つの湯を楽しみに行ってきます
論語より 季氏第十六
 孔子曰わく、君子に九思有り。視るには明を思い、聴くには聰を思い、色には温を思い、カタチには恭を思い、言には忠を思い、事には敬を思い、疑わしきには問を思い、イカリには難を思い、得るを見ては義を思う。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年03月15日

「日産」 3/15

 日産自動車横浜工場へ
ここは日産自動車発祥の地
エンジン工場の見学に伺いました
GTRのエンジンが見れるかも?
その期待もはずれ・・・
しかし博物館にはGTRが展示してありメンバーは興味津々
300キロメートル近いスピードが出るそうで
最後にそのGTRの前で記念撮影
DSC03076.JPG
論語より 季氏第十六
  孔子曰わく、生まれながらにして之を知る者は上なり。学びて之を知る者は、次なり。困みて之を学ぶは、又其の次なり。困みて学ばざるは、民之を下と爲す。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

 今日はホワイトデー
 お返しの予定は?
女性社員の方数名から頂いたので何をお返ししようか?
ちょうど先週末に神戸異人館にある「風見鶏本舗」というお土産やさんにいきました
ここは私の先輩が経営されているお店です
ここのオリジナルのお土産がたくさんあり、ここの神戸プリンというのをお返しにさせていただきました
お返しと同時に自宅用も買って帰りましたがまだ食していません
お返しさせていただいた方お味はいかがでしたでしょう?
また異人館に行かれた際、ぜひお立ち寄りください
魅力的な商品がたくさんありますよ
ちょうど北野坂を登り詰めたところにあります
論語より 季氏第十六
  孔子曰わく、君子に三畏有り。天命を畏れ、大人を畏れ、聖人の言を畏れる。小人は天命を知らずして畏れず、大人に狎れ、聖人の言を侮る。
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00