能勢鋼材株式会社

能勢孝一 公式ブログ

 「年を取るごとに下腹が出てきた」
あるひと曰く、
 1、引力には逆らえない。
 2、腹筋をはじめあらゆる筋力が弱り、締まりがなくなる
 3、食べすぎ
 4、飲みすぎ
 
 ほどほどに体力・筋力増進しなければいけませんね
 なるほど
論語より 雍也第六
  季子、閔子騫をして費の宰たらしめんとす。閔子騫曰わく、善く、我が為にジせよ。如し我を復する者あらば、則ち吾は必ず汶の上に在らん。
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

  ゴールデンウィーク明け、訃報が。
 旧来からのお得意先様の社長の奥様がお亡くなりになられました。42歳との事。
 早すぎるということと、まだ小さなお子様が3名居られ、彼らの表情を見ているとなんとも言えない悲し  みがこみ上げてきます。交通事故との事(?)
 
 心よりご冥福をお祈り申し上げます
 あわせて今週から始まる交通安全週間。あらためて事故の無いよう心がけたいものです。
論語より 雍也第六
季康子問う、仲由は政に従わしむべきか。子曰わく、由や果なり。政に従うに於て何か有らん。曰わく、賜は政に従わしむべきか。曰わく、賜や達なり。政に従うに於いて何か有らん。曰わく、求は政に従わしむべきか。曰わく、求や芸あり。政に従うに於て何か有らん。
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

 おはようございます
ゴールデンウィーク明け、本日より通常業務。
出社する社員の顔も疲労気味?
皆、それぞれ思い出を作られたことでしょう
がんばってまいりましょう
論語より 雍也第六
 子曰わく、回や其の心三月仁に達わず。其の餘は月に至るのみ。
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

 早朝、グアムより帰国しました
早朝4時発(日本時間3時)相変わらずの中途半端な時間帯
兎に角、疲れた。
論語より 雍也第六
  子、仲弓を謂いて曰わく、リ牛の子、騂くして且つ角あらば、用うること勿からんと欲すと雖も、山川其れ舎てんや。
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

GUAM最終日。
今日の深夜便にて帰国予定
論語より 雍也第六
  原思、之が宰たり。之に栗九百を與う。ジす。子曰わく、母かれ、以てナンジが隣里郷黨に與えんか。
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

IN GUAM
論語より 雍也第六
 子華、齋に使す。冉子、其の母の為に栗を請う。子曰わく、之に釜を與えよ。益さんことを請う。曰わく、之に庾を與えよ。冉子、之に栗五ヘイを與う。子曰わく、赤の齋に適くや、肥馬に乗りて輕裘を衣たり。吾之を聞く、君子は急しきを周うて富めるに継がずと。
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

昨日の深夜便にてグアムに来ています
あいにくの雨模様ですが、気温は30度超!
とにかく蒸し暑い!
論語より 雍也第六
 哀公問う、弟子、孰か学を好むと爲す。孔子對えて曰わく、顔回なる者有り、学を好めり。怒を遷さず、過を貳たびせず。不幸短命%8
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

日経社説より
M&Aを生かす(Margers And Acquisitions)
 敵対的や互いの意の反するところで買収が行われる例が最近新聞紙上を賑わしています。
 H社を敵対的?買収。三角合併解禁・・・・・。
 そんな中、今日の日経社説にこんな話しが掲載されていました
 真のM&A時代はきたのか?いや来ていない!
 単に件数だけが多いが、企業価値を高め、社会からも歓迎される、互いの利益・思惑が一致して初め 
 て社会に受け入れられるのではないでしょうか?とある。
まさにそのとおり。「M&A」 英語はやめて日本的「お見合い合弁・合併」てな具合に
株主も大事だがどこかに日本的経営を置き忘れているのでは・・・
論語より 雍也第六
 仲弓、子桑伯子を問う。子曰わく、可なり、簡なり。仲弓曰わく、敬に居て簡を行い、以て其の民に臨まば、亦可ならずや。簡に居て簡を行うは、及と大簡なること無からんや。子曰わく、雍の言然り。
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社第2シャーリング工場、彦根営業所・工場

2007年05月1日

能勢

テスト 携帯より

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00