能勢鋼材株式会社

能勢孝一 公式ブログ

2008年08月20日

「新工場」 8/20

 昨日は朝から新工場看板の取り付けで現地へ
少し分かり辛いですが  足場用のネットがかかっていますので
 
image0001小.jpg
全体像
image0002.jpg
こちらのほうが見えにくいでしょうか?
ロゴマーク、N O S Eの順に
一両日中にネットと足場が撤去される予定ですので改めてアップしようと思います
我社のホームページもご覧下さい
トップページにて工事の進捗状況を掲載しています
昨日の一言
 「ハイブリット」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年08月19日

「誕生会」 8/19

昨日は38回目の誕生日
自分で買って帰った誕生ケーキ
DSC03895.JPG
子供たちがくれたプレゼント
DSC03901.JPG
中身は長男が腕時計?
     次男が帽子(ハット)
DSC03903.JPG
38歳になりました
昨日の一言
 「自由研究」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年08月18日

「38」 8/18

 今日から盆休みもあけ出社
 休みが長かったせいか朝の目覚めが少し辛く
8月18日。今日は38回目の誕生日です
昨日、部屋の整理をしていると私が生れた1970年8月18日の朝日新聞の一面のコピーが出てきました
 トップニュースは「資本の自由化へ検討開始」
外国資本が日本に流入するにあたり検討をはじめようというもの
当時はGNP国民総生産的な発送が主流だったのでしょう
今はGDP国内総生産が主流です
 各国、GDPとGNPのバランス、差はいかばかりでしょうか
日本は?
 外資を差し引き、純な国内総生産で見ると国力が測れるのでは?
 外資を差し引くということ自体が限界があるでしょうし
昨日の一言
 「自由研究」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年08月17日

「寝る」 8/17

 昨日の夜中12時過ぎに帰宅し、その後就寝
朝いつもより遅く起きたにもかかわらず朝食後また熟睡
夕方買い物に。夕食後またすぐ熟睡
起きたら朝の5時前
外はうっすら明るい
その後また熟睡
人生これほど寝たことがないというくらい
なぜこんなに寝れるのか?
人間は寝貯めできないといわれているが
いつも睡眠時間が短いので辻褄合わせができたのではないでしょうか
昨日の一言
 「金メダル」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年08月16日

「ふるさと」 8/16

 福井県芦原から加賀へ
家内方おじいさんの里まで墓参に
家内のお父さんが昔親しんだ里の小川でミミズを探しそれをエサにし釣り
こんな川で釣れるのか?
DSC03886.JPG
釣れるは釣れる!
入れ食い状態
ハヤ、ウグイが釣れました
DSC03893.JPG
30分ほどの釣り時間で全部で20数匹
水深10~20CM位の川で釣れるものですね
加賀を出て一路金沢市へ
親類たちと夕食を終え帰阪の途へ
カーナビゲーションで「自宅へ帰る」へ設定
所要時間4時間、走行距離300KM・・・・・・・・
先ほど0時すぎ無事帰宅
寝る間を惜しみ日が替わったのでブログをアップしてから寝ることにします
昨日の一言
 「気丈」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

 福井県芦原温泉に来ています
芝政という施設をご存じでしょうか
ものすごい広大な敷地に遊園地やパターゴルフ場、プール、キャンプ場。
なんといっても名前の通り広大な芝生エリア
去年も訪れましたがプールもものすごい人
おかげでさらにもまして顔、腕、足が真っ黒になりました
DSC03879.JPG
昨日の一言
 「人波」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年08月14日

「墓参」 8/14

盆休み初日
朝一番で太春寺ご住職にお越しいただき仏前にて読経をいただきました
その後家族総出で墓参りに
墓は大阪府南河内の太子という場所にあります
叡福寺というお寺にありここは聖徳太子の眠られる場所でもあります
近くには多くの古墳や名跡もあり素晴らしい場所です
お盆のご挨拶をすると同時に社墓地にて今後の発展をお祈りしたところです
昨日の一言
 「心新」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

 日本人選手の頑張りが励みになります
水泳でも北島選手の世界新記録での金メダル
勇気と希望を与えてくれますね
CHO-気持ちイイ!
しかし水泳は世界新記録が続出ですね
レーザーレーサーの水着の効果か?
公平を期すならば裸で泳ぐのが筋ですがそういうわけにはいきませんね
昨日の一言
 「涙」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年08月12日

「盆」  8/12

我社は明日から盆休み
18日の月曜日から盆明け稼動します
それぞれ盆休みを過ごされる事と思いますがくれぐれも事故等の無いように
決まりきった文言ですがその一言に尽きます
今日も出社する途中いつも混まない場所が渋滞していたりそろそろ盆休みの影響も出始めています
原油高に伴い車の交通量も少なくなるかとも思いますが・・・・
昨日の一言
 「金メダル」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

2008年08月11日

「舞鶴 料理」 8/11

 舞鶴の釣りから帰り今度は料理
アジは大きな2尾を除いてすべて自家製開きにし高速干物に
himono.JPG
大きな2匹はお造りに
カワハギ2匹は薄造りに
メバルは煮付け
そして鯛は友人に頂いたダッジオーブンで
ダッジ.JPG
塩釜焼きに
鯛 塩.JPG
ちょっと焼きすぎましたがなかなか美味かったです
心底疲れた
昨日の一言
 「料理人」
    
「2008年   新滋賀工場 稼動!」
ステンレス・高合金・チタンのホスピタリティーサプライヤー
能勢鋼材株式会社 代表取締役 能勢孝一
 経営理念    「共創共栄」 共に時代を創り、共に幸せになる
 経営ビジョン  「共創ブランディング2010!」
本社 〒535‐0032 大阪市旭区高殿1-2-25
          TEL06-6922-7631 FAX06-6925-2441
        本社工場、第2シャーリング工場、彦根営業所・工場
https://www.nose-sus.co.jp

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00