能勢鋼材株式会社

スタッフブログ

2007年01月22日

塗装ステンレス鋼板

冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯に有機塗装を焼き付けて仕上げられた鋼板及び鋼帯。主として建築物の屋根、外装、内装などに用いられる。
(出典:JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質))
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

耐候性

低合金鋼などが自然環境の大気中での腐食に耐える性質。
JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質)
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

耐酸化性

高温で酸化に耐える性質。
JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質)
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

耐酸性

酸による腐食作用に耐える性質
(出典:JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質))
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

耐海水性

海水と接触する環境における腐食作用に耐える性質。
(出典:JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質))
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

耐磨耗性

相対運動する金属面の機械的引っかき、金属的粘着などが総合されてその面が損傷する損耗する減少を磨耗といい、これに耐える性質。
(出典:JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質))
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

耐食性

ある環境における腐食作用に耐える性質
(出典:JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質))
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

炭素工具鋼

0.6~1.5%の炭素を含有し、特別に合金元素を添加しない工具鋼。
出典:JIS G0203 鉄鋼用語(製品及び品質))
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

ステンレス鋼

耐食性を向上させる目的で、クロム又はクロムとニッケルを含有させた合金鋼。
一般にはクロム含有量が約10.5%以上の鋼をステンレス鋼といい、主としてその組織によって、マルテンサイト系、フェライト系、オーステナイト系、オーステナイト・フェライト系及び析出硬化系の五つに分類される。
(JISハンドブックより抜粋)
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年01月22日

しはち(4’×8’)

「しはち」、有名レストランの名前に似ていますが、
ステンレス板材の定尺サイズを表してます。
ミリ寸法に変換すると。「しはち」サイズは。
  4’×8’=4フィート×8フィート
      =1219㎜×2438㎜
産業革命後の19世紀初期のイギリスにおいて、
鉄の製造技術が発展しています。
そんな海外からの技術を導入し、
日本国内での製鉄業が発展して行く過程で、
鋼板サイズはイギリスの商用単位である
インチ・フィート寸法が使用されました。
現在まで使用しつづけられているのは、”インチ”寸法が、日本の”尺”寸法に近かった為に、抵抗無く、受け入れられやすかった為、とも言われています。
   1尺=30.30㎜ 
   1ft=30.48㎜
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りを材料、各種加工品でサポートする!
ステンレス、チタン、高機能材(ハステロイ,NAS254N,NAS354N)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00