能勢鋼材株式会社

スタッフブログ

2018年05月28日

そろそろ

現在、社内の有志が集まりホームページの改定作業を勧めてくれています。
現在のページは、リリース後、約10年がたちました。
ブログをたくさん入れて、社内の情報を発信できるようにしたり、商品や材質の説明など、
色々な動きを見せるようにしました。
あれから10年。
新ホームページでは、NOSEVOICE などのブログを継続するかは、現在検討中とのこと。
設立50年を前に、変えていいものは、どんどん変化させていく。
まずは、ホームページ。もうすぐお目見えです。
KSC事業部 能勢善男

2018年05月7日

5/7日 イソダの朝礼

5/7 (月) ゴールデンウイーク期間も終わりました。ゆっくりされた方、旅行いかれた方、皆さんそれぞれリフレッシュしまた、やる気に満ちていることでしょう~
営業は、お客様が困っているときにどれだけ力になれるかと先日、訪問したお客様からお話しいただきました。まさに新規顧客をとるためにはその時は全力で取り組まないといけないと感じました。私だけではなく、もちろん製造、配送、総務、営業、能勢鋼材の全員がその気持ちで取り組まないといけないことですよね。
そのためにも、普段から全社協働意識、気遣いを忘れてはいけないですよね。私も日々、努力していきます。
今日からまた頑張る!!

2018年05月1日

イイトコ眼鏡

はじめまして。3月から能勢鋼材に入社した枝常です。
まだまだわからないことだらけですが、着実に一歩一歩、一人前への道を歩んで行く所存です。
さて、皆さんは、「イイトコ眼鏡」をご存知でしょうか。
2013年にACのCMに出てきた言葉で、内容はその名の通り、心の中に相手の良い所を見出す眼鏡を持とうというものです。
人の悪いところというのは、嫌でも見えてしまうものだと思います。それは仕方がありません。
問題なのは、一度その人の悪いところを気にしてしまうと、良いところが見えにくくなってしまうことなのではないかと思います。
人間は誰しも、良い所と悪い所を持っています。
心の中のイイトコ眼鏡をよく磨き、相手の良い所をしっかりと見つめることが出来れば、職場においても家庭においても、日々、気持ちよく過ごせるのではないでしょうか。
私も、これから多くの人と関わっていくことと思います。中には、「この人苦手だなあ」なんて思う人がいるかもしれません。そんな時は、イイトコ眼鏡を取り出して、相手を好きになれるような人間になりたいと考えています。
これから、どんどん暑くなっていくと思います。
体調管理を徹底し、暑さに負けず頑張りましょう。

2018年04月23日

前田亘輝の名言

4月23日は「あー夏休み」などで有名なバンドTUBEのボーカルである前田亘輝の誕生日です。
前田さんはこのような名言を残しています。
「最近は情報が簡単に手に入るようになり、自信の限界点を決めつけて挑戦する前から諦める人が多くなった。情報も大事だが、本当に大事なものは自信の中にあるのではないか」という発言です。
私自信、何度も情報を先に調べては諦めることが何度もあったため、この名言が強く胸に刺さりました。
社会人になって半年、この競争社会を生き抜くためには何事にも果敢に挑戦していくことが大事だと実感しています。
情報に支配されるのではなく、手に入れた情報を匠に操って自分の可能性を広げられるような社会人になれるよう精進していきたいです。

2018年04月19日

お買い物

先日、2歳の娘とイオンに買い物にいきました。
娘はアンパンマンが大好きで、そのフロアに行くと奇声をあげるほど好きです…
アンパンマンコーナーに置いていたおもちゃや食器を持って離しません。
なにか一つだけ買ってあげようと思い、おもちゃを渡すと首を横に振り、手に持っていたピンクのアンパンマンのナイフとスプーンセットだけは絶対離そうとしません。
仕方なくそれを買うことにしたのですが、家に帰って食器棚に入れようとしたら、全く同じのが…。
おそらく娘は自分のだと勘違いして、家に帰るまでずっと離さなかったのだと思います。
昨日の晩ごはんの時は、自分でそのナイフとナイフを並べてました。笑
これから子供のものを買う時は、確認してから買い物しようと思います。
営業部  新井

2018年04月12日

ケンタッキー

この前初めて、ケンタッキーの食べ放題へ行って来ました!!
制限時間45分で目標チキン3本!!と
目標をたて、、、、、。
結果、チキン3本とポテトとビスケット3個とジュースもおかわりし
大満足です。
当分はケンタッキーいらないですが、
また挑戦したいとおもいます(*゜д゜*)
稲田

2018年04月12日

ケンタッキー

この前初めて、ケンタッキーの食べ放題へ行って来ました!!
制限時間45分で目標チキン3本!!と
目標をたて、、、、、。
結果、チキン3本とポテトとビスケット3個とジュースもおかわりし
大満足です。
当分はケンタッキーいらないですが、
また挑戦したいとおもいます(*゜д゜*)
稲田

2018年04月2日

四月になりました。

今週から四月に入りました。年度も変わり、新たなところでスタートを切られる方も多いかと思います。
通勤の電車には、緊張した顔立ちの真新しいスーツを着た若い方も多く見られ、数年前には自分もこんな感じだったのかなぁ、と思わされました。
会社の事業年度としても半期が過ぎたわけで、仕事の面でも、それ以外の面でも、これまでを振り返りながら反省を生かして、残りの半期を過ごしていきたいと思います。
差し当たっては、4/6(金)から始まる春の交通安全週間で取締りに合わないよう、運転に気をつけたいです。(昨年の秋に、取り締まられましたので・・・)
営業部 米澤

2018年03月24日

今年の目標

突然ですが、今年の私の目標は、家を買うことです。
2年ほど前から、買う予定は立てていたのですが、言うばかりで行動に移せてませんでした。
とにかく家賃が勿体無い!ってことで、今年に入って本腰入れて探しています。
新築一軒家にするか?
新築マンションにするか?
中古マンションにするか?
この3択で探しています。
何を優先するか色々悩む事は多いですが物件を見に行く事が楽しく、想像は膨らむばかりです。
納得出来る物件を見つけれるように探していこうと思いますので、
もし、物件見るときのポイントなどがあれば教えて下さい。
                               営業1G 家本

2018年03月6日

ベランダのガラス

先月ベランダの窓ガラスに大きなヒビが入っているのに気付きました。
ぶつけた記憶もなく知らない間にヒビが入り、管理会社に連絡したところ
日曜日に係の人に見てもらいました。
ガラスの表面にキズがなかったので、熱割れによるヒビ割れとのことでした。
すぐにガラス交換してもらいきれいになりましたが、
また、いつかヒビが入るとのことでした。
係の人も言ってましたが、ベランダの窓ガラスは、消耗品と思ってくださいとのことでした。
営業部 横田

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00